お知らせ

トヨタのハイエースで温まる⁉︎NUKUMARU(ヌクマル)とは?

ハイエースのスーパーロングワイドボディハイルーフをベースとして、移動式の蒸気浴(ミストサウナ)が楽しめるよう製作されたのが、ヌクマル。ミストサウナで「温まる」からが車名の由来だ。
トヨタ自動車が製作する「専用の超高齢化社会における”介護予防・医療予防”の観点から、外出する機会を創出することで”高齢者の閉じこもり”を防止し、社会とのつながりを提供できる、QOL向上を目指す新たなモビリティサービス」とのこと。

長野県ですでに使用されているほか、アウトドアユースでも防災時にも役立ちそうなクルマである。

左スライドドアを開けるとミストサウナ場が出現!

車内は、左スライドドアを開くとすぐに脱衣場と染髪台が現れる。電動で上下昇降するこの染髪台にも驚く。が、特筆すべきなのは、車内が総ヒノキということ。抗菌効果もあり、ヒノキの香りも素晴らしく、車の中であることを忘れさせてくれるほどリラックスできる。内壁のヒノキを固定するためのクギも見当たらず、実に手の込んだ仕立てだ。ついでに言うと換気対策もバッチリで、積極的に換気を行う空調システムが組み込まれている。

車内は全てプライバシーカーテンで仕切れるほか、電動昇降式の染髪台も装備。シャワーヘッドも節水でマッサージ機能付きのものおよそ1時間程度でミストサウナの適温に。蒸気に包まれ、露天風呂に入っているかのよう。湯冷めもしにくいという

肝心のミストサウナとはなんなのか? 細かい霧状の温水をよく室内に噴霧するというもの。細かい粒子が毛穴や皮膚の隙間の汚れを洗い流し、シャンプー液を使わず洗髪ができるほか、短時間で体を温めることができる。メーカーいわく1人330mlで運用が可能という。電源は外部電源のほか、ポータブル電源でも運用が可能という。サウナブームの昨今、自動車メーカーが考える防災&介護にも使える移動式のミストサウナ、これは面白いんじゃないか。価格はおよそ1000万円を予定している。

リアゲートを開くとポータブル電源(5120Wh)と電気式のボイラーが。外部電源でも使用可能だ

ヌクマル主要諸元

ミストサウナに感動する動画もどうぞ!

乗車定員
3人
登録ナンバー1
ベース車両:トヨタハイエース ワイドボディスーパーロングハイルーフ
シフト・駆動方式:6AT、FR
全長×全幅×全高:5380x1880x 2285㎜
ヌクマルのWEBサイトはこちら

投稿日:
カテゴリー: お知らせ
企業情報
お問い合わせ