お知らせ

キャンピングカー製造販売日本最大級「ナッツRV」が考える次世代のキャンピングカーは”スマコン”?!【ジャパンキャンピングカーショー2025】

日本最大級のキャンピングカー製造販売メーカーであるナッツRVからもジャパンキャンピングカー ショー2025で、新型が当然ながら登場するようだ。

2024年はジープニーにバリエーションモデルRE(リアエントランス)はじまり、ハイエンドモデル相当のフル装備を搭載したアレッタの登場まで、2x5m(以内)のコンパクトサイズのキャンピングカーを発表し続けているナッツRVだけに、この新機軸を拡充する新型が登場するのでは?というのがACWEB編集部の予想だ。

2025年になったらやっぱり出たコンパクトモデル!

…という記事を昨年末に書いていたのだが、いまいち確証を得られなかったので、お蔵入りかな?と思っていたら、やっぱりナッツRVはやってくれた!

ジャパンキャンピングカーショー2025で登場するニューモデル(のうちの1台)は、全長4700mmの本格的なキャンピングカーだという。その名もジョリビー。ボディの製造工場があるフィリピンの国民的ファストフード店(スペルは異なる)をルーツとして、皆に愛されるキャンピングカーを目指すという。

スリム&スマートな(キャブコンバージョンタイプ=車体のキャブ以降にキャンピングカーシェルを載せる形態)のキャンピングカーを略し、スマコンというカテゴライズがされるようだ

ハイエンドモデルではなく、普及型という位置づけになりそうだ。電装システムは通常グレードのほか、リチウムイオンバッテリーを搭載するモデル、エボライトが選べるようだ。

公開されたイメージ図を見ると、クレソンジャーニー同様のパネル工法を採用しているように見える。実物をジャパンキャンピングカーショー2025で見るのが楽しみだ!

投稿日:
カテゴリー: お知らせ
企業情報
お問い合わせ