関東地方でレンタル開始!トイファクトリーのレンタルキャンピングカーサービス「ShareCamper」で、フィアットデュカトのキャンピングカーを体感してみては?!
トヨタのハイエースを使用したキャンピングカーの製造台数が国内首位のトイファクトリーは、フィアットプロフェッショナルの正規ディーラーとして日本仕様のデュカトをベースとしたキャンピングカーも製造している。さらには、キャンピングカーの新しい楽しみ方の提案として、キャンピングカーのレンタルサービス「ShareCamper(シェアキャンパー)」を運用しているのをご存知だろうか。
4月にトイファクトリー土岐で、7月にいよいよトイファクトリー東京で、デュカトのレンタルを開始!
日本国内でも、フィアットデュカトのキャンピングカー人気が非常に高まっている中、「ShareCamper(シェアキャンパー)」でも、”フィアットデュカトのレンタルを今年4月に「トイファクトリー土岐」で今開始。さらには、7月7日より関東エリア「トイファクトリー東京」で関東地方のユーザーに向け、フィアットデュカトのレンタカーサービスの開始が決定した。
車両は、今年発表したばかりの新モデル「VANLIFE(バンライフ)」。トイファクトリーのグループ会社であるビーンズとのコラボモデルであるこのVANLEFは、天然木の内装を持つ、質感の高いながらも使いやすい室内レイアウトを採用するキャンピングカー。”落ち着いたネイビーとストライプ柄が特徴で、木目調のインテリアとの相性も抜群!車内は思わず写真を撮りたくなる「映えスポット」が詰まっています!”とのこと。
レンタルキャンピングカー「 VANLIFE」はこんなモデル!
無垢材独自の木目や節の美しさが際立つ、アクティブな遊びや車中泊に最適仕様
VANLIFEのコンセプトは「1ROOM」。デュカトの4.5m2、2.7畳程度のスペース内に、自分だけのプライベート空間を創造している。
天井や床、壁の内装仕上げは、ワインの樽に使用されるほど水にも強い無垢材で知られる「オーク材」を使用。かつ、サーフィン、釣り、スノーボードなど様々な趣味・アクティビティでも気兼ねなく使用できるよう、バンドソー加工というヴィンテージ加工を促し、その上から床・壁それぞれのイメージに合う塗装を促したこだわりの設計。 オーク材の原木をスライスした材料からそれぞれのパーツに使用しており、原木ごとの独自の木目や節の美しさが際立ち、一台一台が個性的で唯一無二の仕上がりだ。
リヤ常設ベッドのサイズは、L1305mm×W1820mm。車両に対して横向きで大人2名就寝が可能な広いベッドスペース。また、セカンドシート(REVOシート1000mm)をベッド展開して下段マットとつなげて作るフロアベッドのサイズはL2190mm×W1000mm。車両に対して縦向きで大人2名の就寝が可能だ。
乗車4名、就寝4名が可能で、ファミリーでのおでかけに最適!
快適に車中泊を楽しめる充実装備
ちょっとした洗い物や手洗い等に活躍するステンレス製のミニシンク(給排水タンク各12L)を搭載。車高の高いフィアットデュカトがベースなので、キッチンカウンターの前に立って作業することも可能(室内高1850mm)。
テーブルや電装パッケージやサブバッテリー、夏に嬉しい家庭用エアコンや、冬の車中泊を快適にするFFヒーターも完備しているので、夏も冬も快適にキャンピングカー旅を楽しめる。
▽トイファクトリー東京店の予約ページ
▽トイファクトリーのキャンピングカーレンタルサービス「ShareCamper」