お知らせ

キャンピングカーの長距離移動がラクになる!新型キャラバンはインテリジェントクルーズコントロール搭載

日産自動車は2025年7月17日、キャラバンの仕様向上モデルを2025年8月25日に発売すると発表した。今回の変更は、キャンピングカーや車中泊を楽しむユーザーにとって特に注目すべき点が多い。長距離移動の疲労を軽減する新機能や、カスタマイズの可能性を広げる特別な新グレードが登場。移動中の快適性や車中泊の質がどのように向上するのか、その魅力と詳細を徹底解説する。

新型キャラバン、どこが変わった?

日産キャラバンは「小型貨物車4ナンバーバンクラスNo.1」の広さと使い勝手の良い荷室空間、堂々としたデザイン、そして「インテリジェント アラウンドビューモニター」や「インテリジェント ルームミラー」などの先進安全技術が好評を得てきた。ワークユースだけでなく、レジャーや趣味を楽しむ幅広い層のユーザーに選ばれているモデルだ。

新たに設定されたグレード「プレミアムGX Outdoor Black Edition」のキャラバンロングボディで荷室長3050mm、荷室幅1520mm、荷室高1325mmという広さが特徴

今回の仕様向上は、各種法規への適合はもちろん、長距離走行が多いユーザーのために、安心・安全・快適を提供する機能を追加している。さらに、プレミアムGXをベースとした新たなグレードも設定された。

長距離移動が劇的に楽に!インテリジェントクルーズコントロール

今回の仕様向上でキャンピングカーや車中泊ユーザーが最も注目すべきは、 小型貨物車4ナンバーバンクラス初となるインテリジェント クルーズコントロールがガソリンモデルに採用された点だ。

疲労を軽減するスムーズな加減速制御

インテリジェント クルーズコントロールは、 バンEX、バンプレミアムGX、バンGRAND プレミアムGX、ワゴンGXに標準設定。空荷からフル積載まで様々な車両状況において、ドライバーだけでなく乗員の快適性と積載物への影響を抑える安定した加減速制御を行う。これにより、高速道路での長距離移動時にドライバーの疲労を大幅に低減する効果が期待できる。長距離移動が伴うキャンピングカーや車中泊の旅において、これは非常に大きなメリットとなるだろう。

その他の安心・安全サポート機能も新採用

他にも、ドライバーの運転をサポートする先行車発進お知らせ機能や、車線変更をサポートするコンフォートフラッシャー、そしてドライバーの安心感を高めるタイヤ空気圧警報システムなども新たに採用された。これらの機能は、旅の安心感をさらに高めるに違いない。

快適性がさらに向上!進化した室内空間

室内もドライバーと乗員の快適性を追求し、好評のスパイナルサポート機能付きシート(運転席・助手席)がさらに進化を遂げた。

進化したシートで長距離も快適

スパイナルサポート機能付きシートは、より振動吸収性に優れた低反発のクッション材を採用することで、乗り心地が向上している。これは、長時間の運転を伴う車中泊ユーザーにとって、身体への負担を軽減し、旅の質を向上させる重要な要素だ。

スパイナルサポート機能付きシートもさらに進化2列目シートが左右分割式になっていて、それぞれリクライニングしたりシートを倒したりできるのもキャラバンの特徴だ

大型ナビ対応で視認性アップ

また、ナビゲーション画面やアラウンドビューモニターの視認性を高めるため、大型画面の9インチナビ(ディーラーオプション)が装着できるナビフィニッシャーも用意された。これにより、長時間のドライブでも快適な室内空間が実現されている。大きな画面でのナビゲ案内や周囲の確認は、不慣れな場所での運転時にも安心感をもたらすだろう。

専用フィニッシャーでカーナビが美しくインストール9インチナビがついてもその他の装備と干渉しない

キャンピングカーに映える!「プレミアムGX Outdoor Black Edition」登場

キャンピングカーとしての架装や、各種カスタマイズを楽しむユーザーのために、新グレード「プレミアムGX Outdoor Black Edition」が新たに設定された。

個性を際立たせるブラックデザイン

このグレードはプレミアムGXをベースにしており、フロントグリル、バンパー、ドアミラー、フィニッシャーなど、各パーツがブラック化されている。これにより、車両全体が引き締まった印象となり、アウトドアシーンやキャンピングカーとしての利用時に、よりスタイリッシュで個性的な外観となるだろう。カスタムベースとしても非常に魅力的な選択肢と言える。

価格は2WDロングボディ標準ルーフ低床5人乗り(QR20DEエンジン搭載)で、全国希望小売価格が3,416,600円(消費税込み)からとなっている。この価格には、特別塗装色代(税込60,500円)とスクラッチシールド代(税込11,000円)が含まれる。

Outdoor Black Edition フロントグリルOutdoor Black Edition フロントグリルOutdoor Black Edition ドアノブ
Outdoor Black Edition ドアフィニッシャー

車中泊仕様車「マルチベッド」も進化

さらに、車中泊仕様車である「マルチベッド」も、この「プレミアムGX Outdoor Black Edition」をベース車として選択できるようになった。

耐久性、撥水性に優れたCORDURA®製ベッド生地も選択可能となり、アウトドアでの使用や汚れを気にせず使える利便性が格段に向上する。これは、実際の車中泊での使い勝手を考慮した、非常に実用的な進化と言える。タフな素材は、お子様やペットとの旅でも心強い味方となるだろう。

防水シート&専用ルーフスポイラーも!「AUTECH LINE」シリーズ拡充

「AUTECH」にも、新ライン「AUTECH LINE」「AUTECH LINE PLUS」が追加された。

ベースグレードには商用車としても人気の高い「プレミアムGX」を採用し、専用デザインの外装パーツやアルミホイールを装着した「AUTECH LINE」。

さらに、内外装をより上質に仕立てた上級仕様「GRANDプレミアムGX」をベースに、プライベートユースでも満足感の高い仕上がりとした「AUTECH LINE PLUS」というラインナップだ。

キャラバン AUTECH LINE PLUS

また、精悍なブラックで統一されたフロントグリルやバンパー、ドアミラー、各種フィニッシャーを装着した「ブラックパッケージ」も選択可能で、よりスタイリッシュな外観を求めるユーザーにも応えるラインアップとなっている。

オーテックブルーが印象的なキャラバンAUTECH
キャラバンAUTECHの室内。シートに専用ステッチが入る キャラバンAUTECH LINEの専用ロゴキャラバンAUTECH LINEの専用防水シート キャラバンAUTECH LINEの専用15インチアルミホイールキャラバンAUTECH LINEの専用ルーフスポイラー(オプション)

今回のキャラバンの一部仕様向上は、キャンピングカーや車中泊を愛するユーザーにとって、非常に魅力的な内容が詰まっている。高速道路での長距離移動を劇的に楽にするインテリジェント クルーズコントロールの採用、長時間のドライブでも疲れにくいシート、そして何よりもカスタマイズの自由度を広げ、見た目の満足度を高める「プレミアムGX Outdoor Black Edition」の登場は、移動体験と車中泊の質を大きく引き上げるだろう。特に車中泊仕様車でCORDURA®製ベッド生地が選べるようになったことで、よりタフで快適な車中泊ライフが実現できる。ハイエースが手に入らない今、有力な選択肢が現れた。

投稿日:
カテゴリー: お知らせ
企業情報
お問い合わせ