東京キャンピングカーショー2025、東京ビッグサイトで明日まで開催中!
毎年夏に開催される東京キャンピングカーショーは、キャンピングカーユーザーの「夏のビッグイベント」として認知されて久しいが、今年の規模も壮大だ。史上最多となる103社、238台もの新型キャンピングカーが会場を埋め尽くす展開に。
ワンちゃんと一緒にショーを見て回る事が可能!ナッツRVの電装について見識を深められるショーはいつも盛況だ!
7月25日の土曜日9時前の時点で屋外駐車場はキャンピングカーや車中泊仕様車で埋め尽くされ、11時のオープン前にもかかわらず、入場口には長蛇の列。ワンちゃん連れからファミリーまで老若男女が集うその光景は、キャンピングカーの注目度の高さは衰えることを知らない?のか。
VANTECHは2026年モデルの受注を開始。ショー特典として20万円分のオプションが無料に!!写真は名物広報部長の露木さん
防災用品としても使えるトイレ花盛り?!
ホワイトハウスは、おしりが洗えて折り畳めるトイレをお披露目!現在特設ページで名称を募集中だ。
フィアットプロフェッショナルデュカトのキャンピングカーは浸透してきたか?
トイファクトリーは東京キャンピングカーショー8年ぶりに出展。デュカトベースのキャンピングカーを大々的に紹介。新型モデルブルージュはファミリー向けのモデル。5人乗車4人就寝が可能だ
車名のブルージュはベルギーの州都から命名。シンプルながら小技が効いたディテールは一見の価値あり!こちらはホワイトハウスのカーゴクリップス。5.4mのショートホイールベースモデルにも対応する車内架装キットを発表した。有効ボードを使って、車内を自分好みの仕様とすることができる
日産キャラバンをベースにした、大人のミチクサ仕様?!
ダイレクトカーズのミチクサは、最新型のキャラバン(グランドプレミアムGX)をベースとした本格的なモデル。2人旅がもっと楽しくなる大人のVANLIFE仕様だ室内は木目が美しいホワイトバーチの木目仕上げ。インテリアのディテールまでこだわる大人に向けた仕様だ
コンパクトな、乗用モデルを使用したキャンピングカー
タウンエースをベース車両として使用したドリームエーティーの新型キャンピングカー「ウォークジュニア」も出展実耐久性は折り紙付きのウォークシリーズ。使えばわかる、そのベッド展開のしやすさは、ハイエース以外のモデルでも健在だオリジナルキャンピングカー「マウンテンビレッジ」シリーズが好調のロッキー2。デリカD:5や、ステップワゴン、プリードなどを使用した
新車のハイエースがないなら、中古車にすればいいじゃない
ホワイトハウスが手掛けるリノモビ。良質な中古車(ハイエース)をベースとして、キャンピングカー装備を再架装するシステムだレイアウトはレイアウトはコンパスだが、室内カラーや天板のデザイン等変更を受けている。現在注文すると「納期は冬までに」tp担当の橘さんは言う
ハイエースのキャンピングカーより安価!? エアコン&暖房付きの本格的bなキャンピングカーが880万円で限定発売!
本格的なキャンピングカーからの挑戦状?!
日本最大級のキャンピングカー製造&販売メーカーナッツRV。ジョリビーを20台の台数限定で880万円で販売。エアコン、リチウムイオンバッテリー、FFヒーター付きで販売。この価格はキャンピングカーの価格破壊だ!さらに9月20日の名古屋キャンピングカーショーで新レイアウトを発表するとアナウンス!