お知らせ

「モーターキャンプエキスポ2025」明日9/28まで大阪万博記念公園で開催中!

クルマとアウトドアの魅力が融合した注目のイベント「モーターキャンプエキスポ」今年も多くのアウトドア&クルマ好き、そしてファミリー層でにぎわっていた

モーターキャンプエキスポとは?

会場となる大阪万博記念公園お祭り広場は、1970年大阪万博の象徴である太陽の塔の裏側(過去を意味する黒い太陽)を見ることができる

このイベントはクルマ×アウトドアをテーマにしたイベント。人気の車中泊仕様の、アウトドアビークル、キャンピングカー、アウトドアギアなどを展示、販売している。その他、ワークショップ、キャンプフィールドキッチン、キッズコーナーなどのブースも充実しているので、家族で1日楽しむことができる(中学生以下は入場無料)。

車中泊に、収納スペースに……さまざまなシーンでアレンジできるベッドキット。マルチウェイフォッルドベッドキット2(ユーアイビークル)

アウトドアビークル&キャンピングカー商談会

会場に一歩足を踏み入れると、まず目に飛び込んできたのはズラリと並んだキャンピングカーとアウトドアビークル。各メーカーが自信を持って送り出す最新モデルが展示され、気になるクルマがあれば、実際に車内に乗り込んで機能やレイアウトを体感できる貴重な機会となっている。さらに気に入ったクルマを見つけてその場で商談できるのもこのイベントの魅力の一つだ。

ホンダN VANをベースにした気軽にクルマ旅を楽しむことができる「トラベルミニ(ALFLEX)」。広々とした車内で快適な空間を実現していると共に必要な機能をコンパクトにまとめたデザインが人気。遮熱塗装で暑くなりにくい特別生産カラーの「リバティ52DBi(キャンピングカープラザ大阪)」わんちゃんも気持ちよく留守番できるクッションフロアを装備した「キャビン2miniフローズー(マリナRV)

アウトドアグッズの展示&即売会!

洗練されたデザインと使い勝手の良い調理グッズ、オートバイ用のキャンプグッズなどのアウトドア用品も多数展示。その場で購入できるブースや、使い心地を確認できる体験スペースもあり、来場者の注目を集めていた。会場特典でのお値打ち商品をゲットできるまたとないチャンスと言える。さらに使い方なども丁寧に教えてくれるので、キャンプ初心者にはまたとない機会だ。

ブースでは兵庫県三木市の鍛治職人の商品で野菜やパンの試し切りができるバイク用のツーリング&キャンプアイテムが人気のKMEMEKOブースではデモ車展示とチェアーやテーブルの使用体験、販売でにぎわっていた9インチのブロックタイヤが特徴のローバー コロラド生まれのクーラーボックスは、専用キャリーで自転車で牽引できる(津田商会Ph009:木の温もりを感じながら食事ができる「FORESTABLE」の木製食器を会場特別価格で購入できる

子供向けワークショップ&キャンプフィールドキッチン

コットン製のフライングディスク体験、オリジナルレザーキーホルダー作成など、親子で楽しめるワークショップも充実。さらに、おしゃれなキッチンカーが並び、数々の賞を受賞している人気の高槻バーガーや、タコライス、熟成牛ハラミステーキ丼など“キャンプ飯”が気軽に楽しめるグルメゾーンも大好評。

コットンを手編みして作られたグアテマラ製のフライングディスク「マヤフライヤー」は、当たっても痛くないので、老若男女だれでも楽しめる!平面の牛の革を折り紙や粘土のように立体に造形して作るレザーサウルスは、子供も大人も楽しめるワークショップバイク・キャンプ系YouTuberの “独ヲタアッキー” (@dokuota_akkie) がポップアップストアを展開。これが大人気で会場内で長蛇の列を形成!

アウトドアとクルマの旬ネタに出会えるイベント

モーターキャンプエキスポは、単なる展示会ではなく「体験型イベント」として、アウトドア初心者からベテランキャンパーまで幅広い層が楽しめる。アウトドアライフをさらに豊かにしたい人は、明日まで万博公園で開催中なので、ぜひ足を運んでみてはいかが?!

投稿日:
カテゴリー: お知らせ
企業情報
お問い合わせ