お知らせ

キャンピングカー製造販売の老舗「VANTECH」、新代表取締役社長就任式を開催! 酒井裕二郎さんが抱負を語る

キャンピングカー製作販売の老舗、VANTECH(バンテック)の新社長となった酒井裕二郎さん(就任は9月1日)が、10月15日就任記者会見を行った。

酒井裕二郎さん(52歳)は、名古屋造形芸術大学(現 名古屋造形大学)のプロダクトデザイン専攻を95年に卒業。キャンピングカーメーカーのアムクラフトへ入社し、その後23年にわたってホワイトハウスのキャンパー事業部で開発に従事。日本のキャンピングカーの発展に尽力してきた。
それだけではなく、99年当時4名でスタートしたホワイトハウスキャンパー事業部を45名の組織とし、売上20億円を計上するなど、経営手腕も発揮。
「起業するのは人生の目標でした。ので、ホワイトハウスを退職したのもそのためです。個人でデザイン事務所を起こし、生きていくうえで何も問題はなかったのですが…」
もちろん、キャンピングカーメーカーがこの逸材を放っておくわけがなかった。実際に多数のオファーがあり、その都度酒井さんは、自身の目標を説明することでそのオファーを心苦しくも断っていた。
だが、VANTECHだけは違った。交渉が途切れることなく3年ほど続いたという。

伝統&王道のZILやコルドシリーズのほか、アストラーレブランド、軽自動車をベースとしたキャンピングカーにも力を入れていくとのこと

「そこまで言ってくれるなら」と代表取締役社長の座についた酒井さんは、90年から続くVANTECHのキャンピングカー作りを”継承”しながらも、”進化”を続けていくという。2026年に開催されるジャパンキャンピングカーショーでは、その片鱗を我々は見届けることができるだろう。

投稿日:
カテゴリー: お知らせ
企業情報
お問い合わせ