お知らせ

トヨタタウンエースを22万円でコンパクトキャンピングカーに変身させる!

フレックスの「Renoca(リノカ)」というプロジェクトがある。新車または厳選した中古車をベースに自分好みにアレンジ=リノベーションして大切に乗るというものだ。ハイエースやタウンエース、ランドクルーザーなど、ロングセラーモデルをベースにラインナップを展開。ここではタウンエースベースの「MOL」を紹介する。

世代を問わず愛されるレトロな丸目フェイスが目を引く車中泊モデル

MOLはタウンエースバンがベース。車両サイズは4065×1665×1930mm

時代が求めるのは周囲を威圧する厳しさよりも心和む親しみやすさ。老若男女に人気のネオクラシックなルックスと、都市部や地方の狭い道でも取り回しやすい手ごろなサイズ感で人気のリノベーションカーが、全国でハイエースやランドクルーザーの専門店を展開するフレックスのリノカだ。

リノカとは、新車または厳選した中古車を自分好みのフェイスやボディカラー、ホイール&タイヤ、内装にアレンジする=リノベーションを施す、フレックス独自のカスタマイズのこと。

シリーズ9作目のMOL(モル)は、ハイエース標準ボディよりひとまわり小さくて取り回しやすいタウンエースバンがベース。このMOLを快適な車中泊空間に変えるのが、両側跳ね上げベッドの「フリップアップベッド モル」と、オプションのオリジナルセカンドシート「アクティーバ」の組み合わせ。分割可倒式のアクティーバの背もたれを前倒しにして、ベッド前端に延長マットを装着すると、実測1800×1460mmのフラットなベッドが完成。 車中泊やペット旅に最適の1台だ。

セカンドシートを前倒しにして、跳ね上げ式ベッドとつなげるだけで長さ1800mmのベッドが完成。片側のみのシングルベッドにもアレンジ可能セカンドシートは6:4分割。写真のように片側をたたんだ3人乗車の荷室アレンジも可能。自転車やサーフボードなどの長モノをすっきり収めることができる。撮影した車利用は床貼り加工もしてある

前倒しにしたセカンドシートベッドのすき間を埋める、200mmの延長マット。ベッドの前端に差し込むだけで簡単にセットできる
ベッドはキャビネットやサイドボックスではなく、フレームのみで支える構造。ベッド下空間が広々使える
タウンエースのノーマルの角目から愛らしい丸目ライトに換装している。ボディ色は写真のプエブロベージュなど、アウトドアで映える7色を設定

フリップアップベッド モル | FLEX | CCAA2023

[スペック]
フレックス フリップアップベッド モル
ベース車:タウンエースバン
ベッド架装価格: 22万6000円〜 ※セカンドシート除く
[標準装備]
FLIP_UPbed-MOL
[オプション]
オリジナルセカンドシート「Activa(アクティーバ)」、シートカバー、床貼り加工ほか

投稿日:
カテゴリー: お知らせ
企業情報
お問い合わせ