YouTuber「FUKU」×キャプテンスタッグが本気で作った唯一無二のギア。丸型クッカーにすっぽり収まるアルミケトル625mlが登場
キャンプ道具の収納にこだわるキャンパーやクルマ旅ユーザーは、ぴったりスタックできるギアをいつでも熱望している。そんな「あったらいいな」を、本気でカタチににしたギアがついに完成した。
キャプテンスタッグの丸型クッカーにぴったり収納。ケトル界の新提案
アウトドア系YouTuber・FUKUと、老舗ブランド・キャプテンスタッグのコラボによって誕生した「丸型クッカーに入るアルミケトル625ml」は、金型から完全新設計。構想から開発、製品化まで1年以上をかけて辿り着いた、こだわりの逸品だ。
最大の特徴は、キャプテンスタッグの「トレッカー アルミソロクッカーセット〈M〉」(別売)にすっぽりと収まる絶妙なサイズ感。ケトルが無駄なく収納できることで、バックパックやバンライフ仕様の収納スペースでも場所を取らず、持ち運びやパッキングが格段にラクになる。
軽量・コンパクトを追求する「トレッカー」シリーズのアルミソロクッカーセットのMサイズにジャストフィット。収納効率を極めた設計だ。※アルミソロクッカーセットMはキャプテンスタッグ公式オンラインショップやamazonなどで販売中もちろん、フタを倒してもアルミクッカーには干渉しないキャプテンスタッグのトレッカー カセットガスバーナーコンロとも相性よし※トレッカーガスバーナーコンロはキャプテンスタッグ公式サイト、amazonなどで販売中製品ロゴもコラボの特別バージョンに
ありそうでなかった「丸」いケトル
形状は一般的なケトルと異なり、どこかレトロな雰囲気をまとった牛乳瓶のようなフォルム。加えて、スピン加工で丁寧に成形されたアルマイト処理済アルミボディが、軽量ながらも確かな存在感を放つ。
容量は625mlと、ソロやカップルでのコーヒータイムやインスタント麺づくりにも最適。見た目だけではない、使いやすさと携帯性が両立されたプロダクトになっている。
「丸型クッカーに入るケトル、しかも可愛い」を意識して作られたこだわりのフォルム
注ぎやすさも抜かりなし。ギミックの妙
深く傾けてもフタが落ちにくい設計や、安定感のある注ぎ口とハンドルのバランスなど、細かい部分にもFUKUとキャプテンスタッグのこだわりが光る。
実際にお湯を沸かして注いでみると、想像以上にスムーズ。見た目のユニークさに気を取られがちだが、実用面でも十分に満足できる完成度だ。
アルミケトルでお湯を注いでみると……かなり深く傾けてもフタが落ちてきにくい。これは嬉しい
「金型から全部作ってもらいました」
YouTubeでも詳細なレビューを行っているFUKUは、以下のようにコメントしている。
金型から全部起こして作ったので期間とコストは結構かかっちゃいましたが、ありそうでなかった形のキャンプアイテムなので楽しいって思うし、皆さんにも欲しいなと思っていただけたら嬉しいです
単なる便利グッズでは終わらない。FUKUのアイデアとクラフトマンシップが融合したケトルは、ギア選びにこだわる大人のキャンパーにこそ刺さるはず。
気になる価格と販売情報
価格は税込2,970円。キャプテンスタッグ公式オンラインストアおよびAmazonなどで販売中だ。
これまでケトルの収納に悩んでいたキャンパーや、「人とちょっと違う」ギアを探しているソロスタイル派にはぴったりの一品。車中泊やキャンピングカー旅でも、限られた収納スペースを無駄なく活用できる。
「収納」「使いやすさ」「ちょっと楽しい」の三拍子がそろったケトル。次の旅には、こいつをクッカーの中に忍ばせて行こう。