キャラバンにもハイエースにも!ゴードンミラーから、オリジナルの16インチ鍛造ホイール登場!
ゴードンミラーが、9月20日、16インチの鍛造ホイール『GORDON MILLERFORGED WHEEL』を販売開始。ハイエース、キャラバン用に開発された、デザインと性能を兼ね備えたこの鍛造アルミホイールは、直線と平面で構成されたインダストリアルなデザインに、鍛造ならではの強度と軽さ耐久性が特徴的だ。
鍛造ビレット製法で作られた、ゴードンミラーフォージドホイール
鍛造ビレット製法とは、アルミニウム合金の金属塊を12000tのプレス機で鍛造する方法(金属内部の結晶が微細化され、密度が高まる)。そこからフローフォーミング製法にてリムを形成し厚み2.6㎜の薄さに引き伸ばし、5次元加工機でDISK面にデザインを施してから、色々な検査を経て塗装。強度試験を行って検品後出荷をしている。
とまぁかいつまんで紹介したが、鍛造ビレット製法は、高い強度と軽量化を実現する優れた製造方法なのだ。キャンピング装備を架装したキャンピングカーなどは、長距離走行やアウトドアフィールドなどに使うことが多いだけに、デザインはもちろんのこと、品質にもこだわりたい。その点、ゴードンミラーの製品を選んでおけば間違いはなさそうだ。
細部にまでこだわったデザイン
平面にエンボス加工されたロゴとホイールのスペックが特徴的なデザインで、センターキャップにもブラックアウトされたロゴがプリントされている。ノーマルタイヤ、オフロードテイストのタイヤにも合うデザインだ。