キャンプや車中泊で十分な電力をまかなうのが現代のポータブル電源。耐久性も驚くほど高まってきており、災害対策品として常備するのも普通となりつつある。何に使うのか、どこに使うのか、用途に応じてサイズも多彩にラインナップ。ここ… 続きを読む 持ち運び性良好、充電は無双!災害対策としても持っておきたい500Wクラスのポータブル電源10選
カテゴリー: お知らせ
【イベント情報】8/31-9/1 北海道キャンピングカー&アウトドアショー2024ただいま開催中!
夏の恒例イベント「北海道キャンピングカー&アウトドアショー2024」が、本日8月31日から「アクセスサッポロ」の大展示場で開催中。 会場オープンとともに、最新型のキャンピングカーを見ようと多くのファンが訪れた! 北海道の… 続きを読む 【イベント情報】8/31-9/1 北海道キャンピングカー&アウトドアショー2024ただいま開催中!
昭和の国産キャンピングカーに思いを馳せる【浅草武シートのホリデーキャンパー】
時は昭和40年代、モータリゼーションの到来とともに、国産自動車メーカーがこぞってキャンピングカーという「グレード」をラインナップしていた時代があった。そんな当時に製作され、今日に現存する国産キャンピングカーを紹介する、ニ… 続きを読む 昭和の国産キャンピングカーに思いを馳せる【浅草武シートのホリデーキャンパー】
富士ヒノキに囲まれるナチュラル空間が自慢の軽キャンパーシリーズに、新たなレイアウトが登場!
静岡県に本社を構える「三島ダイハツ」。その三島ダイハツが地元静岡県産の富士ヒノキをたっぷり使って作り上げたのが、「クオッカ」シリーズ。富士ヒノキ製の家具を組み合わせることで、いろいろなレイアウトにできるのが魅力のシリーズ… 続きを読む 富士ヒノキに囲まれるナチュラル空間が自慢の軽キャンパーシリーズに、新たなレイアウトが登場!
東京キャンピングカーショー2024に参加された野々村真様の当日の様子をお届け!
Post Content
大注目!日産の「キャラバン MYROOM」&「マルチベッドシリーズ」が全国のキャンピングカーイベントに来る!
発表以来大注目の”移動する私の部屋”「キャラバンMYROOM」と、メーカーメイドの車中泊仕様車「マルチベッドシリーズ」が、全国のキャンピングカーイベントにやってくる! 出展するのは8/31(土)の北海道を皮切りに、横浜、… 続きを読む 大注目!日産の「キャラバン MYROOM」&「マルチベッドシリーズ」が全国のキャンピングカーイベントに来る!
気になっていたモデルがあるかも!ホワイトハウスで即納車フェア開催!
ポップアップルーフを備えた車両や、軽自動車、ミニバンなどをベースにしたモデルも豊富にラインナップするホワイトハウス。そのモデルが即納で手に入る、なんとも魅力的なフェアが、ホワイトハウス3店舗で開催中だ。対象のモデルには、… 続きを読む 気になっていたモデルがあるかも!ホワイトハウスで即納車フェア開催!
ハイエースファン歓喜!ハイエースの車中泊&カスタムカーが集まるイベントがビッグパレットふくしまで開催
2024年9月14日(土)~15日(日)の2日間、福島県郡山市の「ビッグパレットふくしま」で、ハイエースの車中泊車やカスタマイズカーが集まるイベント「I&Iグループ ハイエースフェア2024」が開催される。 ハイエースの… 続きを読む ハイエースファン歓喜!ハイエースの車中泊&カスタムカーが集まるイベントがビッグパレットふくしまで開催
【連載】キャンピングカーで「日本列島RVパークの旅」⑰RVパーク「鳥羽シーサイドホテル」(三重県)
キャンピングカーや車中泊仕様車でどこに泊まれるのかというと、道の駅や有料道路のパーキングを連想しがち……。でもこれらの場所は、休憩のための仮眠はオッケーでも宿泊できる場所ではありません。そこで利用したいのが、RVパーク。… 続きを読む 【連載】キャンピングカーで「日本列島RVパークの旅」⑰RVパーク「鳥羽シーサイドホテル」(三重県)
日本RV協会が東京都中野区「防災フェアなかの2024」および兵庫県但馬地域「合同防災訓練」に参加
全国各地で開催しているキャンピングカーショーや自治体の行う防災訓練などを通じて、災害時のキャンピングカーの有用性やキャンピングカーを利用した防災に関する啓蒙活動を行っている一般社団法人日本RV協会(JRVA)。この度、9… 続きを読む 日本RV協会が東京都中野区「防災フェアなかの2024」および兵庫県但馬地域「合同防災訓練」に参加