暑い日本の夏の旅にはもはや欠かせないのが冷房。夏を前にキャンピングカーに採用される様々なタイプのエアコンについて取り上げてきたが、今回は輸入モデルに多く採用されており、最近では、国産のバンコンにも搭載されてきている「ルー… 続きを読む 輸入モデルのキャンピングカーに採用されるルーフエアコンが進化中!
カテゴリー: お知らせ
東京キャンピングカーショー2024/PV
Post Content
キャンピングトレーラーでも大活躍のウインドウクーラーって何?
キャンピングカーに採用されるエアコンの1つであるウインドウクーラー。最近の住環境ではあまり馴染みのない製品だが、冷却能力は十分。そんなウインドウクーラーについて、自社で工夫してバンコンへの搭載を実現したキャンピングカー長… 続きを読む キャンピングトレーラーでも大活躍のウインドウクーラーって何?
日本初! カムロード専用のパドルシフトが誕生!
本格的なキャンピングカーのベース車であるトヨタのカムロード。ハイエースとともに、多くのキャンピングカーメーカーが採用する日本人が作る日本人のためのキャンピングカーの「ベース(となる)車」だ。 キャンピングカー専用車(トヨ… 続きを読む 日本初! カムロード専用のパドルシフトが誕生!
RVランド九州夏の三社合同祭り
2024/7/6(土)・7(日)にRVランド九州で開催される「夏の三社合同祭り」は、人気のキャンピングカーメーカーのキャンピングカー が大集合! アネックス4台(リバティ52SP Lodge、Wizホームac、Canel… 続きを読む RVランド九州夏の三社合同祭り
キャンピングカーで「日本列島RVパークの旅」⑮RVパーク鳴門天然温泉あらたえの湯(徳島県)
キャンピングカーや車中泊仕様車でどこに泊まれるのかというと、道の駅や有料道路のパーキングを連想しがち……。でもこれらの場所は、休憩のための仮眠はオッケーでも宿泊できる場所ではありません。そこで利用したいのが、RVパーク。… 続きを読む キャンピングカーで「日本列島RVパークの旅」⑮RVパーク鳴門天然温泉あらたえの湯(徳島県)
愛車の寿命を延ばしたい!キャンピングカーのオイル変えてみた
車重が重く、長距離を走るキャンピングカーは駆動に負荷がかかりがち。なのに居室となる架装部分に比べて、ベース車には目が行き届かないことも。キャンピングカーを長く乗り続けるため、駆動系オイルの交換テストに参加した。 高性能オ… 続きを読む 愛車の寿命を延ばしたい!キャンピングカーのオイル変えてみた
TOKYO OUTDOOR SHOW 2024開催中!
幕張メッセにて「TOKYO OUTDOOR SHOW 2024」が6月30日(日)まで開催中。30日にはキャンピングカーアワード2024を受賞した小山慶一郎さんのトークショーも! 現在開催中の「TOKYO OUTDOOR… 続きを読む TOKYO OUTDOOR SHOW 2024開催中!
TOKYO OUTDOOR SHOW 2024 LEXUSがスノーピークとともに出展!
高級車を扱うLEXUSとアウトドアブランドのスノーピーク。一見、交わることのなさそうな二社がともにブースを出した理由とは? LEXUS OVERTRAIL PROJECT 「人と自然とモビリティの共生」をテーマとしたLE… 続きを読む TOKYO OUTDOOR SHOW 2024 LEXUSがスノーピークとともに出展!
旅の思い出をスマートに自分らしく残せる「旅手帳」!AC7月号の付録で手に入る
大切な旅行の記録、つけていますか?せっかくの旅行の思い出をそのままにするのはもったいない、ということで、あとから振り返ったときに役立つ情報と、大切な思い出をいっしょに便利に記録できる「旅手帳」をご紹介! オートキャンパー… 続きを読む 旅の思い出をスマートに自分らしく残せる「旅手帳」!AC7月号の付録で手に入る