キャンピングトレーラー前面にパノラマ窓を装着!開放感抜群の欧州トレーラー

デルタリンクが輸入するスロベニアの人気ブランド「アドリアモービル」。そのキャンピングトレーラー「アドーラ」のシリーズから502ULを紹介する。ヨーロッパのキャンピングトレーラーシーンで多くの人に支持されているU字ダイネッ… 続きを読む キャンピングトレーラー前面にパノラマ窓を装着!開放感抜群の欧州トレーラー

キャンピングカーで「日本列島 RVパークの旅」④「UD GARDEN<くるま旅パーク>(熊本県)」【キャンピングカーRVパーク連載】

キャンピングカーや車中泊仕様車でどこに泊まれるのかというと、道の駅や有料道路のパーキングを連想しがち……。でもこれらの場所は、休憩のための仮眠はオッケーでも宿泊できる場所ではありません。そこで利用したいのが、RVパーク。… 続きを読む キャンピングカーで「日本列島 RVパークの旅」④「UD GARDEN<くるま旅パーク>(熊本県)」【キャンピングカーRVパーク連載】

まもなく就航!北海道への新たなルート。室蘭〜青森航路開設記念「マーメイド」船内見学会開催

10月2日に運行が開始される、津軽海峡フェリーの室蘭〜青森航路。本州と北海道を結ぶ新たなルートとして期待が高まっている。その運行開始に先立ち、室蘭〜青森航路の就航船舶「ブルーマーメイド」の船内見学会が行なわれる。 室蘭〜… 続きを読む まもなく就航!北海道への新たなルート。室蘭〜青森航路開設記念「マーメイド」船内見学会開催

レンチンですぐ食べられる!普段の生活にも非常時にも助かるアルファ米が新発売!

さまざまな味付けのアルファ米食品や、CoCo壱番屋とのコラボレーションした「カレーライスセット」商品などでもおなじみの尾西食品から画期的な商品が発売された。それが長期保存も電子レンジ調理も可能という、今まで不可能だった2… 続きを読む レンチンですぐ食べられる!普段の生活にも非常時にも助かるアルファ米が新発売!

車中泊施設“RVパーク”専用予約サイト「RV-Park.jp」がオープン!

日本RV協会による、車中泊施設“RVパーク”専用の予約サイト「RV-Park.jp」が本日9月11日にオープン。全国のRVパークを予約できるだけでなく、事前決済機能や車中泊日に応じた施設ごとの空き情報の検索など、クルマ旅… 続きを読む 車中泊施設“RVパーク”専用予約サイト「RV-Park.jp」がオープン!

アメリカの超高級車メーカーが送る、日本でも手ごろなサイズのキャンピングカー登場!

ティフィンモーターホームズは北米の超高級キャンピングカービルダー。アメリカらしく30フィート(約9メートル)を超える長大な豪華キャンピングカーを製造している。そのティフィンの中では比較的小型なキャブコンが日本に輸入された… 続きを読む アメリカの超高級車メーカーが送る、日本でも手ごろなサイズのキャンピングカー登場!

ハイエースを2人+ペット旅に最適化!5人乗りバンライフ風キャンピングカー

ハイエースバンコンを得意とするフォーシーズから、ペットと旅するためにさまざま工夫を配したキャンピングカーが登場した。バンライフ風の内装と合わせてその詳細をチェックしていく。 気軽な2人旅にも、愛犬とのバンライフにも対応 … 続きを読む ハイエースを2人+ペット旅に最適化!5人乗りバンライフ風キャンピングカー

欧州最高峰ブランド・ハイマーの最新キャンピングトレーラーは変わらない見た目と最先端の装備が魅力!

ハイマーと言えば押しも押されもせぬ、キャンピングカーの欧州最高峰ブランドだ。この「エリバ ツーリング530」は1957年に発表され、ハイマーの礎を築いたと言われる「Ur-Troll」の伝統を受け継いでいる歴史あるモデル。… 続きを読む 欧州最高峰ブランド・ハイマーの最新キャンピングトレーラーは変わらない見た目と最先端の装備が魅力!

オートキャンパー10月号は走行性能まるわかり!特集「主要ベース車7モデル試乗記」

オートキャンパー10月号は、走行性能、ほかのオーナーの使い方、トイレ事情といま気になる特集目白押しでお届け!普通のクルマとは乗り味が異なるキャンピングカー。一昔前のモデルの走行性能は、お世辞にもいいとは言えませんでした。… 続きを読む オートキャンパー10月号は走行性能まるわかり!特集「主要ベース車7モデル試乗記」

【イベント情報】10/7-10/8 キッチンカーグルメ選手権2023

2023年10月7日(土)・8日(日)の2日間、国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーン ゆめひろばで「キッチンカーグルメ選手権2023」が開催される。 飲食店のサービス形態のひとつで、自動車に厨房設備を備え移動可能であるこ… 続きを読む 【イベント情報】10/7-10/8 キッチンカーグルメ選手権2023

企業情報
お問い合わせ